9月から本格的にレコーディングダイエットを始めました。
正直三日坊主になるかと思ったけど、なんだかんだ毎日ちゃんと記録できたのは自分でもびっくり。
体重は月初の100kgちょいからスタートして、2日に101kgを叩き出すという最高値をマーク…。
そこから地味〜に下がって、最終日は98.7kg。とりあえず減った!
100kg超える事がなくなったのはいいね・・・
中旬からはクリーンスパ市川に通い始めて、プールで歩いたり泳いだり。
週2〜3回ペースで続いたのも良かったかな。やっぱ水中は楽だし、ボクにはありがたい環境。
さらに下旬からFitbitを導入。
「今日はあと2000歩いけるな」とか「心拍数こんなに上がってたのか」って数字で見えると、ちょっとゲーム感覚で楽しい。
ただ、アプリの栄養アドバイスは毎度「脂質多すぎ!」って怒られる…。
焼肉とかバーガーとかスパゲッティとか…うん、思い当たるフシしかない。
来月は魚料理を増やしてバランスを取りたいところ。

📊 今月の数字ざっくり
- 体重:101kg → 98.7kg(−2.3kg)
- 体脂肪率:平均31%
- 歩数:1日平均7,179歩
- 摂取カロリー:1日平均2,440kcal


9月は「仕組み作り月間」って感じだった。
記録、プール、Fitbit…これで土台はできたから、来月はもうちょっと数字を動かしたいな。
そして記念に今の体型写真もパシャリ。
来月の自分と見比べるのがちょっと楽しみ・・・いや怖いか?

